ひと雨ごとに寒くなってくる今日この頃ですね。
食欲の秋、紅葉の秋、旅行の秋と出かけることが多くなりますが、健康が第一ですので、くれぐれも無理せずですよ(*^_^*)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お待たせいたしました。24年度の親子にこにこ体力づくり教室のお知らせです。
・と き:6/28(木)から7/19(木)までの毎週木曜日19:00〜20:30、4回コースです。
・どこで→6/28、7/12中学校武道館、7/5は大潟体操アリーナ(武道館隣)、7/19は中学校体育館
☆対象は→小学1年生〜6年生とその保護者
☆参加費は4回コースで→スポーツクラブ会員は一人500円、 非会員は一人700円
※1回ごとの参加の場合は、会員一人150円/回、非会員一人200円/回
☆内容は
1日目はレクゲームと講演(糸魚川市の吉原先生から)
2回目は大潟体操アリーナであそぼ
3回目は卓球もありありGood
4回目はナイトウォークラリー
☆用意するもの→うわばき、タオル、飲み物、運動のできる服装
☆申込みは→6月27日(水)までに大潟体育センター内、
当クラブ事務局(TEL&FAX534-6270)
e-mail ohgata-sc@bz03.plala.or.jp
チラシの表
チラシの裏面
申込みは、メールでも受け付けますので、上記のメールアドレスに送信ください。
・と き:6/28(木)から7/19(木)までの毎週木曜日19:00〜20:30、4回コースです。
・どこで→6/28、7/12中学校武道館、7/5は大潟体操アリーナ(武道館隣)、7/19は中学校体育館
☆対象は→小学1年生〜6年生とその保護者
☆参加費は4回コースで→スポーツクラブ会員は一人500円、 非会員は一人700円
※1回ごとの参加の場合は、会員一人150円/回、非会員一人200円/回
☆内容は
1日目はレクゲームと講演(糸魚川市の吉原先生から)
2回目は大潟体操アリーナであそぼ
3回目は卓球もありありGood
4回目はナイトウォークラリー
☆用意するもの→うわばき、タオル、飲み物、運動のできる服装
☆申込みは→6月27日(水)までに大潟体育センター内、
当クラブ事務局(TEL&FAX534-6270)
e-mail ohgata-sc@bz03.plala.or.jp
チラシの表
チラシの裏面
申込みは、メールでも受け付けますので、上記のメールアドレスに送信ください。
PR
平成23年後期親子にこにこ体力づくり教室を開催します。
1.日時、会場 次の5回コースです。
1日目 平成23年10月19日(水) 午後7時~8時30分 大潟地区公民館3階
2日目 10月27日(木) 午後7時15分~8時30分 大潟体操アリーナ
3日目 11月10日(木) 午後7時~8時30分 大潟町中学校武道館2階
4日目 11月17日(木) 午後7時~8時30分 大潟町中学校武道館2階
5日目 11月24日(木) 午後7時~8時30分 大潟町中学校武道館2階
2.対象者 小学1年生~6年生とその保護者
3.参加費 当スポーツクラブ会員は一人600円(5回コース一括の支払いになります)
非会員は一人800円(5回コース一括の支払いになります、傷害保険も加入します)
※ただし、1回ごとの支払いも可能です。会員は一人150円/回、非会員は一人200円/回
4.内容⇒⇒⇒「続きを読む」をご覧ください。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
ジョウエツケン
性別:
非公開
天気予報
カテゴリー
おおがたスポーツクラブブログカウンター
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(10/24)
(11/22)
(11/22)
(11/13)
(11/06)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(06/13)
(06/16)
(06/16)
(06/16)
(06/16)
P R
フリーエリア